地域のかかりつけ医として、幅広い内科疾患に対して
専門的に診察いたします。
初診の方は問診表をもとに診察し、必要に応じて検査、治療を行います。
高次医療機関が適当だと思われる方には各専門医療機関に紹介させていただきます。
また何科に相談してよいのかわからない方、何となく体調がすぐれないという方も遠慮なくご相談ください。
「生活習慣病」が原因で脂質異常症、高血圧症、糖尿病などが起こります。
これらの状態が重なると、メタボリックシンドローム「内臓脂肪症候群」といいます。
男性: 85cm以上、女性: 90cm以上
血清脂質の中性脂肪値が150mg/dL以上
もしくは
HDL-コレステロール値が40mg/dL未満
または、その両方が当てはまる。
収縮期血圧130mmHg以上
もしくは
拡張期血圧が85mmHg以上
または、その両方が当てはまる。
空腹時血糖値が110mg/dL以上
または、これらの薬物治療を受けている場合
血液中のLDL(悪玉)コレステロールが必要以上に増えるか、それを回収する役目のHDL(善玉)コレステロールが減った状態のことです。中性脂肪は心筋梗塞や動脈硬化などの病気を起こすリスクがあります。
まずは、栄養指導と運動を促し改善を試みます。これらに取り組んでも数値が改善しない場合に最適な薬を処方します。
高血圧には早朝高血圧、夜間高血圧、昼間(ストレス下)高血圧、仮面高血圧、白衣高血圧(病院に行くと高血圧になる)といろいろなタイプがあります。
当院ではできる限り家庭血圧を測定していただき、ご自分の血圧のタイプを知っていいただいたうえで治療を相談させていただいております。
現在、成人男性の4人に1人、成人女性の5人に1人は糖尿病もしくは糖尿病予備軍とされております。
血液検査の結果、糖尿病と診断された場合には、生活習慣や食事を見直し、今後の治療と食事療法についてお話します。
香川大学からの専門医が内視鏡検査、腹部超音波検査を行っております。
など
など
ピロリ菌は幼児期の衛生環境に関係して感染率が高くなります。
そして胃の中で住み続けることにより炎症が続き、慢性胃炎や潰瘍の原因となります。
また癌の発生率とも関係することがわかっています。
内視鏡検査にて萎縮性胃炎、潰瘍などの確認ができ呼気試験、組織検査などでピロリ菌が確認された場合には除菌治療を行います。
12週間が基本的な治療期間です。その間に5回診察を受けていただきます。
(健康保険などで禁煙治療ができるかどうか調べます。)
初回は30分ほど時間がかかりますので余裕をもってお越しください。
治療費は7,000円~20,000円程度です。
項目: | 問診・身体測定・腹囲測定・BMI・血圧測定 採血(肝機能・腎機能・血中脂質・血糖検査) 尿検査 *必要に応じて貧血検査(採血)・心電図検査 |
---|
労働安全衛生規則に準じた健診を行います。
雇用時健診は労働安全衛生規則43によるもので、省略はできません。
原則予約制
項目: | 問診・便潜血検査2日法 |
---|
項目: | 問診・血液検査 |
---|
項目: | 問診・血液検査 |
---|
Tel.0877-22-7311
受付時間
9:00~18:00
受付時間 9:00~18:00
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00 » 12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00 » 18:00 | ● | ● | ● | / | ● | / |